今回は、「サロンOPEN時の広告宣伝で大切なこと」についてお話しします。
サロンオープン間もない方もこれから目指す方も、いまはSNSで情報を発信することが無料できますよね!
ですが”もっと多くの人にサービスを宣伝しよう!”
とインターネット広告や雑誌広告の掲載、ポータルサイトへの有料登録なども一度は考えたことがある方も多いのはないでしょうか。
特に女性誌への広告掲載は高額なものが多いとはいえ、「掲載されました!」という売りにもなり、サロンにもハクがつきますよね。
ですが予算に余裕のある方を除けば、広告はできるだけお金をかけたくない!ですよね。
たとえ比較的低価格で実施できるクリック型のネット広告でも、気がつくと予算額が大きくなってしまうことも少なくありません。
これはあくまで私の個人的な感想ですが、、
過度な広告出稿は、サロン経営の足かせになります。
そして、華々しい広告内容とカラーリストの実力にギャップも出やすいので、その後あまり良くない口コミへとつながってしまうケースもあると考えられます。
なので!
サロンオープンして間もない時・カラーリストとしての初動であるほど、
あなたのサービスの宣伝内容と予算・時間はしっかり管理しましょう
・どのくらいの予算にするか
・目標をどうするか、期間はどうするか
・費用対効果を考えた広告選び
これらは宣伝活動するうえでどれも必須なことです。
ですが初めての運営では分からないことだらけで不安なのも当然ですね。こういったことが苦手という女性も少なくありません。
当サロンの養成講座でも、今後創業をお考えの生徒様へこういったサロン経営ノウハウをできるだけアドバイスいたしております。
まだまだたくさん! 選ばれるパーソナルカラーノウハウを学んでみませんか
フェリーチェでは12タイプ診断・4タイプ診断、さらに色彩活用パーソナルカラー検定の資格対策までひとつの講座で学べる、『【検定対策付き】パーソナルカラーリスト養成講座』を開講いたします。
【お知らせ】
パーソナルカラーリストを目指すあなたに!
副業や自宅サロンなどで
売れる選ばれるノウハウを学びませんか!