今回は、パーソナルカラー春夏秋冬タイプ別『似合うベージュ』について解説します。
季節の変わり目には必ずと言っていいほどベージュのアイテムが注目されるようになりましたね。
でも買っても似合わなかった!と失敗しがちな色、それがベージュです。
パーソナルカラーの4タイプ春夏秋冬、
4つのタイプ別に「似合うベージュ」チェックしていきたいと思います。
動画ver:
イエベブルベ別「似合うベージュ」とは!
ブログver:
イエローベースに似合うベージュ
まずはイエローベースに似合うベージュから見ていきましょう。
イエローベースには2タイプありますが、
- イエベ春が似合うベージュは『ライトベージュ』
- イエベ秋が似合うベージュは『ベージュ』
それぞれご紹介します。
イエベ春が似合うベージュ
「ライトベージュ」
イエローベース春タイプはライトベージュがお似合いになります。
ライトベージュ
ライトベージュ
ウォームベージュとも呼ばれています。
特徴は少し薄めな色合い。黄色は入っているけど明るく軽い印象です。
優しい色合いなので、春や夏モノの洋服や帽子などのアイテムによく取り入れられています。
イエベ秋が似合うベージュ
「ベージュ」
イエローベース秋タイプは「ベージュ」がお似合いになります。
ベージュ
ベージュ
そのままな、まさに「ザ・ベージュ」です。
ベージュ色のアイテムで一番多く出回るため、1年を通して選びやすいのがこのイエベ秋ベージュです。
イエベ春とイエベ秋に似合うベージュの比較
イエベ春とイエベ秋、それぞれにおすすめベージュの色味を比べてみましょう。
ライトベージュ
ベージュ
似ているようで意外に明るさや濃さに違いがありますよね。
イエベ秋に似合う「ベージュ」のほうが、1トーンほど暗く濃さを感じます。黄みが強くなっていると言えます。
イエベ春に似合う「ライトベージュ」は、比べてみると薄くて明るさがありますね。
このようにイエローベース同士でも同じベージュが似合うわけではありません。
似合う色合いとズレたベージュを身に着けると・・・
肌にくすみを感じたり、野暮ったさを感じることもあります。
ぜひ同じイエローベースでもこの違いを考慮して、着こなしましょう。
ブルーベースが似合うベージュ
次はブルーベースの夏タイプ・冬タイプの2タイプについてです。
- ブルベ夏が似合うベージュは『パウダーベージュ』
- ブルベ冬が似合うベージュは『グレージュ』
ではそれぞれ見ていきましょう。
ブルベ夏タイプが似合うベージュ
「パウダーベージュ」
ブルーベース夏タイプは『パウダーベージュ』がお似合いになります。
パウダーベージュ
パウダーベージュ
最近ではパウダーベージュ以外にも「ミルクティーベージュ」とも言います。
かなり薄く白っぽく感じるので、ちょっとくすんだ白と扱われることもあります。
夏タイプだからという訳ではありませんが、洋服では暖かい季節に見かけますが、和装では定番色の1つです。
ブルベ冬タイプが似合うベージュ
「グレージュ」
ブルベ冬の方は『グレージュ』を選びましょう!
グレージュ
グレージュ
グレージュはネーミングのように「ベージュ」に少し「グレー」を混ぜたような色です。
人によっては少し暗く感じられるかもしれませんが、ブルベ冬の方が身に着けると肌とよくなじみ、顔映りに明るさも感じられます。
一見地味さを感じる方も多い色なのですが、実際に着てみると顔色が明るくなるブルベ冬のベージュです。
グレージュはトレンチコートでもよく見かけますね。
ブルベ夏とブルベ冬に似合うベージュの比較
ブルベ夏とブルベ冬、それぞれにおすすめベージュの色味を比べてみましょう。
パウダーベージュ
グレージュ
ブルベ冬が似合うグレージュに比べて、ブルベ夏のパウダーベージュはかなり白っぽいです。(生成りっぽいとも言えますね。)
対してグレージュは他の3タイプのベージュと比較して明度がやや低いため、ベージュと感じづらいかもしれません。
ブルベタイプの方は「ベージュが似合わない」と自覚している方が多いようです。
苦手意識がある方は、ボトムスやBAGなど顔回りを避けたところから活用してみましょう!
おさらい/まとめ
では春夏秋冬4タイプそれぞれにお似合いのベージュのまとめです。
イエベ春
ライトベージュ(ウォームベージュ)
ライトベージュ
黄色は入っているけど少し明るく軽い印象が特徴です。
個人差でイエベ秋のベージュも着こなせる方もいますが難しい方もいます。*この点は個人差です。
イエベ秋
ベージュ
ベージュ
まさに「ザ・ベージュ」。
多くの方がイメージできる、最もスタンダードなベージュです。さまざまなファッションアイテムでよく販売されています。
ブルベ夏
パウダーベージュ(ミルクティーベージュ)
パウダーベージュ
4タイプの中でも一番白っぽくて優しいイメージのベージュ。
涼しげな印象に見せられるベージュなので、暖かい季節にすずやかに着こなしましょう。
ブルベ冬
グレージュ
グレージュ
ベージュにグレーを混ぜたような色です。
グレージュとして販売されているアイテムでも、実際の色味はバラつきが多いので、ブルベ冬の方は「薄め」のグレージュをお買い求めになるのがオススメです。
以上、4タイプそれぞれにおすすめのベージュ解説でした。
『ベージュを1着買おうかな』とお考えの際は、パーソナルカラータイプごとにおすすめのベージュを選んでみましょう。
イエベブルベによる違いはもちろん明度・彩度などの条件が4タイプで違います。
ベージュに関しては、合わないものを選んでしまうと野暮ったく見えたり、肌と同化しすぎて何も着ていないように見えちゃうなんてこともあります。
ぜひ貴女の肌を綺麗に見せてくれる”似合うベージュ”選びましょう!
パーソナルカラー診断なら「あなたが似合うベージュ」に出会うお手伝いができますよ!こちらもぜひご覧ください。
【お知らせ】
パーソナルカラーリストを目指すあなたに!
副業や自宅サロンなどで
売れる選ばれるノウハウを学びませんか!