KATE アイシャドウ
KATEのアイシャドウはきらきら感と毎日使っても飽きない色使いが最高です!
KATEのアイシャドウは2個持ち、3個持ち派の方も多いかと思いますので、
今発売中のアイシャドウをピックアップ!
パーソナルカラー4タイプ別KATEのおすすめアイシャドウで絶対ハズさないアイテムをご紹介します!
※本ページはプロモーションが含まれています。
イエベ春/スプリングタイプ
1.ポッピングシルエットシャドウ OR-1アプリコットポップ
顔色を明るく見せたい!柔らかな目元に仕上げたい!イエベ春タイプさんならコレがイチ押しです!
丁寧に重ねていくことで目元にやわらなコーラルの発色が程良くナチュラル&可愛いですよ!
うっすら重ねれば40代、50代イエベ春タイプさんのデイリーメイクにもGOOD!
締め色がないのでアイライン&マスカラをしっかり入れたり、
ブラウンなどダークカラーをプラスしてアレンジも豊富に楽しめます。
2.バーチャルアイズメイカー OR-1 タソガレ
KATEが最も得意なニュアンス別ブラウンアイシャドウのアイテムです!
コーラル、オレンジ、明るめブラウンとイエベ春が使うべき基本色のセットなので実用的なお買い物をしたい方に☆
落ち着いた、クールめな、大人っぽさ、の方向にメイクを仕上げたいアナタに一番ベストです!
イエベ秋の人にも使える色ですが、物足りなさを感じる方もいるので、間違いのないイエベ春タイプとしてご紹介します!
イエベ秋/オータムタイプ
1.メロウブラウンアイズ BR-5
ケバくならず、それでいて目元の立体感をアップさせ、
色気も少し感じるようなアイメイクになりますよ!
塗りムラのないように丁寧に1色づつ重ねていってくださいね!
イエベ秋のナチュラルメイク用としておすすめします!
2.バーチャルアイズメイカー OR-1
アイホールのメイクはもちろん下まぶたまでしっかりと使って
目元の奥行きを出して完璧なメイクに仕上げたい方にピッタリです!
イエベ秋の色白肌、標準肌、ヘルシー肌とアナタのトーンにかかわらず肌なじみ良く似合うアイメイクカラーです!
飽きずにずっと使えると思いますので、定番にぜひ☆
続いてブルベ2タイプへのおすすめです!
ブルベ夏/サマータイプ
1.ポッピングシルエットシャドウ RD-1
さりげない仕上がりですが、近距離で見ると、
甘く可愛く上品な目元に見えるのがおすすめポイントです!
黒目の上をより濃く仕上げてみたり、目尻側を濃い目に仕上げたりしながら
アナタ好みに仕上げてみてはいかがでしょう。
ブルベ夏らしい色使いなので、肌色を生かしたなじみの良いアイメイクをしたい方はぜひチャレンジしてみて!
2.メロウブラウンアイズ BR-6
若いブルベ夏タイプさんに好まれやすいカラーパレットです。
濃淡差があるので、目元の立体感もしっかり出せる満足度の高さもおすすめポイントです!
デカ目にも効果大なので丁寧に色を重ねて、
まつ毛もガッツリ上げてお出かけメイクに活用してくださいね!
ブルベ冬/ウインタータイプ
1.バーチャルアイズメイカー GY-1
ブルベ冬が一番似合うグレージュ系ブラウンパレットです!
標準肌~ヘルシー肌のブルベ冬タイプさんに特におすすめです!
ブラウンが似合わないと感じているブルベ冬タイプさんは年齢問わず一度試したいアイテムです!
ナチュラルメイクの仕上がりを目指す方にぜひ☆
2.エレクトリックショックアイズ RD-1
きらきら系がお好みの方はこのアイテムはハマっていただけるはずです!
女性らしく、華やかに、目元の色っぽさも感じるアイメイクが完成します!
アイライン+まつ毛メイクで印象を変えるくらいのメイクにも仕上がりますよ!
メイクが楽しくなるアイカラーで肌色のキレイも引き出すブルベカラーです♪
イエベでも春と秋、ブルベでも夏と冬で少し違いがありますよね!
これはやっぱり肌・瞳・髪の特徴に差があるからなんですね!
だいたいでもOKという人も中にはいます。
でも、肌色にマッチする色選びに気を配ることでより多くの人から見た時のキレイと感じる感覚に差を生みます。
あなたの似合うアイシャドウで毎日のメイクを楽しんでくださいね♡

著者/authorイメージコンサルタント吉崎恭子
イメージコンサルタント/東京新宿フェリーチェ運営 株式会社ヴィナス代表 19年のキャリアを持ち、パーソナルカラーリストしての診断実績は10,000名を超える。日本橋三越セミナー講師・株式会社小松製作所福利厚生セミナー・愛知県電力総連様・株式会社IBJ様など関東から関西までセミナー講師として活動中。フェリーチェinstagram


