【選ばれるカラーリストへ】パーソナルカラー診断NG行動はコレ!

フェリーチェブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は「パーソナルカラー診断NG行動」についてお話しします!

このブログを読んでいただく皆さんは、過去に会社などで事務、営業、接客などの勤務経験をお持ちの方が多いでしょうか。

社会人なら当たり前!という部分もあるかもしれませんが、

お客様に選ばれ、売上を上げ続けるために”絶対に避けなくてはいけないコト”なので、取り上げてみたいと思います。

パーソナルカラー診断NG行動はコレ!

パーソナルカラー診断ご案内

カラーリストとしてデビューしてから、80名とか100名とか少し経験を積み始めた頃に起こりやすいのが、

<ドレープの最中に消える・黙る>という行動です。

 

まさか!と思われるかもしれませんが意外に多いんですね。これはカラーリストさんご本人は無意識のケースがほとんどです。

なぜNGなのでしょうか?

お客様が不安を感じることも

お客様は鏡を正面に座っています。
カラーリストは後ろでドレープを机に置いたり、手に取ったり、お客様に当てたりを繰り返しドレ―ピングで診断します。

この時、布が徐々に崩れ始めてキレイに置こうとしたり、次の段取りに合わせて置き場を調整するため、お客様の前から姿を消すカラーリストさんがいます。

私の意見ではコレは絶対にやってはいけません。

診断している最中のお客様は動けない状態。そんな中、姿が見えなくなったら、お客様は「後ろで何やっているのかな?」と不安に感じられてしまうことも。

一時的に不安な心理状態になった場合、それがほんの数秒だとしても、最終的な顧客満足度は実は大きく下がってしまいます。

それは心理的にストレスがかかるから。

本当に初歩的なコトですが、お客様に自分の姿を見せ続けて、段取り良く診断に専念することが求められます。

 

<黙る>のも同じような印象ですね。

カラーリストは、たとえ一生懸命分析するためであっても、ただ黙ってお客様のお顔を鏡越しに凝視してしまうような行為はNGです。

これもわずかな時間だからと気にしないカラーリストさんもおられるのですが、『アドバイス』をするのがカラーリストのお仕事です。

ご相談内容を確認したり、気になっていることは何かなど、診断結果を出す前段階でお話をすることは数限りなくあります。

こういった配慮の行き届いたカラーリストになれれば、日々の継続で大きな差を生み、選ばれるカラーリストになれるでしょう。

 

選ばれるパーソナルカラーノウハウを学んでみませんか!

こんな方におすすめ

【東京新宿】フェリーチェでは基礎を学び、実践を仕事で学べる限定講座を開催予定です!土日祝の週末副業を前提としたアシスタントへ直結する講座です!ラスト1席です!

くわしくはこちらのページをご覧ください!

2021年11月7日スタート!パーソナルカラーリスト養成講座

アシスタント育成パーソナルカラーリスト養成講座のお知らせ

パーソナルカラー・骨格診断・メイクレッスンの
診断メニュー一覧はこちらでご案内しています!

パーソナルカラー・骨格診断メニュー一覧

関連記事

  1. 検定対策・パーソナルカラーリスト養成講座

    【選ばれるカラーサロンへ】なぜ今パーソナルカラーは流行ってい…

  2. プロのパーソナルカラー診断技術が学べます

    【10年続く経営を】選ばれ続けるカラーサロン・3つのコツ

  3. パーソナルカラーリスト養成講座

    【選ばれるカラーリストへ】あなたのスキルを生かす大切なマイン…

  4. プロのパーソナルカラー診断技術が学べます

    【選ばれるカラーリストへ】カルチャースクール講師としての活動…

  5. 卒業生の期間限定サロン【パーソナルカラーコンサルタント養成講…

  6. 《パーソナルカラーリストになる》講座で学んだ後の仕事って?プ…